水温計と電圧計 をレーダー探知機で表示させました

今回はレーダー探知機のOBD2による機能拡張についてご紹介します。
買ってからずっと放置してたのですが、
やっとCOMTECのレーダー探知機502MにOBD2ケーブルを接続しました。
これによって水温計と電圧計を表示させることができます。(もちろんそれ以外の情報も選択可能)
既にネオクラシックカーになりつつあるので、水漏れによるオーバーヒートやオルタネータ故障を未然に検知するためです。
メーターフード内にある純正の水温計は超ざっくりなので、万が一水漏れで水温が上がった時には既に振り切ってますのであれで検知するのはほぼ不可能だからです。
ま、何よりビジュアル的に追加メーター風で満足度も高いアイテムですな。
オービス情報(GPS情報)も無料で最新化でき、準備万端ですね!(何が?w
-
前の記事
GB250 SR用DAYTONAリアショックに交換 2018.12.06
-
次の記事
親もRECARO、子供もRECARO 2018.12.08